役に立つ?テクニック集
序盤のスキルの付け方とCP
 Chapter1で入手できる青灰色の首飾りはLvUp時に入手できるCPを+100します。 序盤でのCPは値千金。全員が+100できるように経験の宝珠を利用して1戦闘に複数キャラが レベルアップしないように調整しましょう。
 真っ先に付けたいのがアタックパワー、マジックパワー。 これらは1レベル上昇で攻撃力を+30UPさせます。 つまり、最大で240。Chapter1の武器が100ですのでこれだけで序盤は楽々。 特にマジックパワーを最大にすれば序盤の敵なんぞ魔法一撃で殲滅できます。 この頃は攻撃回数が少なく、コンボも難しいので魔法殲滅の方が良し。
 お次はファーストエイドとガッツ。ちゃんとセットアップしましょう。 序盤の転送メンバーにはこれは必要なし。この分を人物特性に回しましょう。 人物特性は150ほどのCPが有れば最大にできます。
 上記のスキルを付けたらあとはお好みで。スプラッシュによる追加ダメージは最大25%なのでおすすめ。 まあLvが25にもなればCPが余りはじめますが「最初でどれだけスキルによる追加効果があるか」 が重要です。

オススメの経験値稼ぎ法
 そのChapterで一番敵が多い、もしくはめちゃくちゃ経験値をくれる敵がいるとこを選ぶのが普通ですね。 肝心なのは魔晶石ですが…最大40個、4倍の経験値を得られます。 殴っても手応えのないドラゴンゾンビがカモですが、未熟なパーティでは稼いでいる間にやられるかも知れません。 これは個人の実力次第ですが…。
 んで、「幸せのコイン」「ラーニングリング」はそれぞれ取得経験値を60%.30%アップさせます。 幸せのコインは中盤で手に入るかと。ラーニングリングはミスリル鉱石を上級変換 併用すると1.9倍もの経験値を得ることができます。

続いて経験値を稼ぐのにオススメのダンジョンを・・・
Chapter2…ネルソフ湿地帯(バーミンがねらい目)
Chapter3…奇岩洞窟(消費Period1、ドラゴンゾンビが3体も!)
Chapter4…レザード・ヴァレスの塔(敵数、経験値ともに多いが複雑)
Chapter5…同上
Chapter6…同上(ハードの場合は亡失都市ディパン)

 Chapter6以降はハードだと稼ぎ場は多いもののノーマルはマトモなとこがない。 Chapter8のダンジョンよりレザード・ヴァレスの塔の方がよっぽどいいと思う。 ハードの場合、Chapter6でイビルアイ、インフェリアアイがいるので復活させては倒していれば良い。 Chapter8の奉竜殿以外の2つのダンジョンを比較すればアリアンロッドの方が経験値は稼げる。

アーティファクトと評価値
 アーティファクトは献上すると評価値が+1、しないと-5されます。 で、1Chapterで入手できるアーティファクトは4〜6個。 全部奪うと最大で-30。最初は100ですから70まで下がります。
 評価値は神界転送キャラの能力によって上下します。 完全に要求を満たし、レベルも高ければ評価値は1人で約25ほど上昇。 送らないと約25程マイナスになります。
 つまり、「アーティファクトは全部奪ってもよい」 無駄にピリオド消費しないでキャラを育てていれば条件を満たすくらい簡単なことです。 完全に意味不明なものもありますがオーディンにやるくらいならMPに変えてしまいましょう。

MP入手法1
 MP変換で量の多いアイテムはアーティファクト。 しかし完全に「意味のないもの」はともかく、容易に変換していいものではないですよね。

 Chapter6になると「オリハルコン」なるものが生成できます。 ノーマルの方は黒夢塔のアーティファクト「妖精の瓶詰」でOK。ハードは暗黒塔ゼルヴァの「蘇生秘法書」で オリハルコンを配列変換、秘法書と瓶詰を特殊配列変換すると「上級配列変換の宝珠」ができます。 これを装備して「壊れた〜」を変換するとめちゃ強な武器ができます。 特に折れた槍を変換すると閃槍クリムゾンエッジと言って、変換MP6050という凄い槍ができます。 つまり、これを入手しまくればなんでも生成しほうだい。 しかしオリハルコン生成は10万ものMPが必要です。

これをどうするかというと・・・
1:Chapter3で入手できる「黄金の鶏」が産む「金の卵」をChapterごとに3つゲットすること
2:今まで生成したものを全部MP変換

 金の卵は1〜4つゲットできます。Chapter4〜6で最大12個。 一つでMP4000なので最大48000ものMPをまかなえます。 んで、肝心の壊れたものはどこで集めるかと言うと、Chapter3の奇岩洞窟。 ここでは三体しかいないドラゴンゾンビが壊れた鎧を、レッサーヴァンパイアが折れた槍を落とします。 言うなればレッサー一体=MP6050です(笑)
 確実に宝箱が出せるようなコンボを。メニュー「パーティ」内の練習って項目でコンボ練習ができます。 さらに、このダンジョンはピリオド1で入れるのでChapter3だけで4回以上は入れるんじゃないかと。 20本も槍を取れれば約12万ものMPが手に入ることになりますのでがんばって収集してみましょう。

MP入手法2
 アークダインの遺跡では宝箱の中に敵が潜んでおり、宝箱を開くことでエンカウントが発生します。そして、戦闘後にやっと宝箱の中身が出てきてアイテムを入手することが可能になります。これは、これともともとのゲームシステムを利用したMP稼ぎの方法です。

手順としては、
1.宝箱を開けて敵と戦う。
2.中身を取らずにスクロールし、再び戻る。
3.1に戻る。

 これだけです(爆)。とか言ってたらなんなので、少し解説。
 まず、宝箱というものは罠が無い場合、開ければ即、アイテムを入手することができます。しかし、罠がある場合は開いてまず罠が発動し、その後でなければアイテムを入手することはできません。そして、罠を回避した後に中身が見える状態になり、再び宝箱を調べればアイテムを入手できます。しかしこの時、画面をスクロールさせれば、宝箱は中身が残っているために再び閉じるという習性?があります。しかも、発動したはずの罠も再び元通りになります(笑)。ようするに、これを利用して何回でも敵と戦うことができるっていうのが、この方法。
 肝心の宝箱の敵は「レディッシュブラウ」が登場します。そして、この敵は「ポルト酒or卑金属」を落とします。そして、卑金属は配列変換の宝珠(レザード・ヴァレスの塔の塔宝箱)を装備して原子配列変換を行えば「クラック・リング」を入手することが可能です。このクラックリングをMP変換すれば1個に付き750のMPを入手することができ、原子配列変換で消費する分を差し引けば、トータル?で1個につきMP745を確保することが出来ます。ちなみに、宝箱はルシオの特技3「シャイニングボルト」を上手く使えば、高確率で落とすと思います。ただし、ポルト酒ならシャドゥ・クリスタルでMP20-5で15・・・15or745、ちょっと効率は悪いのかも(苦笑)。

 また、アークダインの遺跡の最終セーブポイント前に部屋に閉じ込められ敵を倒さないと出れない場所があります。ここは、例えばボスさえ倒さなければ何度でも戦えます。 トラップを利用してるという意味では理屈は一緒だけど、こっちの方がラクかもしれません(笑)。

小ネタ
1:生命の腕輪を2個装備するとDME+600
2:幸せのコインとラーニングリングを併用すると経験値1.9倍
3:妖精の瓶詰はオリハルコンになる
4:各属性魔法には一つずつ、メニューから魔法を使うと全体攻撃が可能になる
5:大魔法はセットしている魔法によって変わる

「他にもこんなテクニックもあるよ」ってのがありましたら是非情報をお寄せください。


ヴァルキリープロファイル 攻略FILE TOPに戻る