FFVI攻略フローチャートEX GBAオリジナル要素



GBA版オリジナル魔石の入手方法
・以下に紹介する魔石はゲームボーイアドバンス版のみに登場するものです。

・魔石リヴァイアサン
 飛空挺入手後に、サウスフィガロ←→ニケアの定期船に乗ると、リヴァイアサンとの戦闘に。勝利すれば、魔石リヴァイアサンが入手できる。

BOSS:リヴァイアサン HP 30000 弱点:炎
 水属性攻撃を多用するので、水耐性防具を装備しておくと楽になる。特にカッパ装備なら吸収することが可能。あとは弱点の炎属性中心に攻めればOK。カウンターの「まきつき」「エルニーニョ」には注意。

・魔石サボテンダー
 マランダの南にある砂漠に出現するサボテンダーをある程度倒していると、稀にジャボテンダーが出現する。勝利すれば、魔石サボテンダーが入手できる。

BOSS:ジャボテンダー HP 30000
 「はりせんぼん」での攻撃が中心。回避率が非常に高く、攻撃はほとんど当たらないので、物理攻撃をするならスナイパーアイの装備は必須、魔法ならアルテマを使おう。機械や必殺技・必殺剣などのオリジナルコマンドも有効だ。死ぬ間際に「はりせんぼん」の10連発があるので、事前にリレイズをかけておくこと。

・魔石ギルガメッシュ
 ジドール競売所前にいる人物に話して、珍しい物が出品されるという情報を入手した後、競売場で「エクスカリパー」を50万ギルで入札、手に入れる。
 そのエクスカリパーを竜の首コロシアムで賭けてオニオンダッシュに勝利する。すると、ギルガメッシュが登場し、そのまま戦闘へ。倒すと、魔石ギルガメッシュが入手できる。

BOSS:ギルガメッシュ HP 38000
 攻撃はいずれも強力なので、事前にリレイズをかけておくとよい。回復もこまめに。ヘイスト・シェル・プロテスなどをかけたら、デスペルで消しておこう。あとは持ちうる最高の攻撃で一気にケリをつけるべし。
竜の巣の基礎知識
・以下に紹介するダンジョンはゲームボーイアドバンス版のみに収録されているエキストラダンジョンです。
・ダンジョンの入口は竜の首コロシアムの北東の島にある。なお、入るためには八竜を全て倒していることが条件となる。
・このダンジョンでは、本編のラストダンジョン同様、パーティを3つに分けて進むことになる。以下ではパーティ1、パーティ2、パーティ3と表記する。パーティ1が全てのボスの相手をすることになるので、ここに主力となっているキャラを入れておこう。 (あくまで以下の進め方は攻略の一例であり、異なるパーティが各々のボスの相手をすることも可能です。)
竜の巣 詳細チャート例
 パーティ1を右の入口から中へ進ませる。結界のある所はとりあえず無視して道なりに進んでいくと、最初のボス・フリーズドラゴンが待ち構えているぞ。

BOSS:フリーズドラゴン HP 32000 弱点:炎 落とすアイテム:ラストリゾート
 戦闘開始直後に4体になり、それらと戦うことになる。氷属性の強力な攻撃を多用してくる。逆に言えば、氷属性耐性のある防具を装備していれば、ダメージはかなり軽減できる。攻撃は弱点の炎属性を突けばOK。

・氷の結界が消える。パーティ1は道を戻り、入口付近の結界が消えた所を進んだ先にあるスイッチを押す。
・パーティ2が左の入口から入り、パーティ1が押しているスイッチのすぐ左の扉から灼熱の迷宮へ。道なりに進んだ先にあるスイッチを押す。
・パーティ3がパーティ2と同じように進む。パーティ2が押しているスイッチの手前に岩の道が出来ているのでそこを進んで「リネームカード」を入手する。
・パーティ2がさきほどフリーズドラゴンがいた所からさらに奥に進み、灼熱の迷宮へ。道なりに進んだ先のスイッチを押す。
・パーティ1が左の入口→右の扉と進み灼熱の迷宮へ。岩の道を渡った先のスイッチを押す。
・パーティ3が左の入口→左の扉と進み灼熱の迷宮へ。結界は無視し岩の道を渡った先のスイッチを押す。
・パーティ1が岩の道を渡り、その先で待ち構えているストームドラゴンと戦闘。

BOSS:ストームドラゴン HP 62000 弱点:雷 落とすアイテム:ロンギヌス
 物理攻撃の回避率が高い(一定のダメージを与えるとさらに高まる)ので、アルテマウエポンorスナイパーアイ(アクセサリ)を装備するか、強力な魔法で攻撃していこう。大旋風で瀕死状態にされたらすぐに回復すること。
・倒したら、パーティ1はそのまま先へ進み、大地の迷宮へ。左に道なりに進むとアースドラゴンが待ち構えている。(※ストームドラゴンを倒した後、パーティ3をそのまま先に進ませて戦ってもOK)

BOSS:アースドラゴン HP 58000 弱点:風・水 落とすアイテム:ゴッドハンド
 地属性攻撃を多用。地属性耐性のある防具を装備しておけば多少は楽になる。レビテトをしてもすぐに重力50で無効にされるので無駄。一定ダメージを与えると理性を失い、超強力な物理攻撃4連発をしてくる。強力な技・魔法を駆使して一気に倒してしまおう。

・倒したら、パーティ3を大地の迷宮に進め、右に進んだ先にあるスイッチを押す。
・パーティ1が、フリーズドラゴンがいた所の手前にある階段から竜の神殿へ。上に進み、池の前でAボタンを押すと亀が現れ向こう岸へ行ける。その先のスイッチを押してから(忘れないように!!)、階段を上ると、ブルードラゴンが待ち構えている。

BOSS:ブルードラゴン HP 57000 弱点:雷 落とすアイテム:セイブザクイーン
 水属性攻撃を多用するので、耐性の装備をしておこう。開始直後に自らパワーダウンしてくれるので、これまでの竜に比べると楽。ここまで来れる力があるなら問題なく倒せるだろう。

・倒したら、パーティ1が来た道を引き返し、一旦大地の迷宮まで戻る。右上の扉から炎の迷宮へ。左上のエリアに進むと、レッドドラゴンが待ち構えている。

BOSS:レッドドラゴン HP 59000 弱点:氷・水 落とすアイテム:アポカリプス
 こちらの攻撃は全く効かない。しかしレッドドラゴンの攻撃を一定ターン耐え凌げば向こうから自滅してくれる。なので、全員後列にして防御・回復に専念すればよい。その分レッドドラゴンの攻撃は他の竜に比べても強烈なので、炎耐性防具の装備はしておいた方がよい。リレイズを最低1人にかけておけば万全。

・倒したら、灼熱の迷宮でスイッチを押したままになっているパーティ2を動かす。一旦来た道を引き返し大地の迷宮に戻った後、パーティ1の後を追うように炎の迷宮へ。パーティ1がいる所とは逆に下へ。そのまま道なりに進んだ先にあるスイッチを押す。
・パーティ1がパーティ2を追うように進む。パーティ2がスイッチを押したことで開いた道を進む。その先にあるスイッチを押す。
・パーティ2がスイッチから離れ、パーティ1がスイッチを押したことで開いた道を進む。階段から大空洞へ。上へ進み、突き当りを左へ。先の階段から心眼の迷宮へ。左に進んだ先にあるスイッチを押す。
・パーティ1がスイッチから離れ、そのまま上へ。階段から心眼の迷宮へ。パーティ2がスイッチを押すことで現れた岩の上を通る。
・パーティ2がスイッチから離れ、右から回り込んで上の方へ。先にある重りを落とすとその下にあるスイッチが押される。その後、来た道を戻り、先ほど押していたスイッチ手前の分岐を上に進んだ先のスイッチを押す。
・パーティ1を動かし、パーティ2がスイッチを押すことで現れた岩の上を通る。その後、さきほどパーティ2が通ってきた階段から大空洞へ。橋をうまく渡り右上の方へ。頂上でスカルドラゴンが待ち構えている。

BOSS:スカルドラゴン HP 61000 MP 14000 弱点:炎・聖 落とすアイテム:さそりのしっぽ
 スカルドラゴンは、HPではなく、MPを0にしないと倒せない。(HPを0にしても何度も復活してしまう、但し復活してもMPは回復していない)なので、倒すにはラスピルを使えるキャラがいることが絶対条件。出来れば4人とも使えるようになっていれば○。魔力の高いキャラを揃えればなおよし。状態異常攻撃を多用するので、リボンは極力装備しておくこと。あとレベル5デスも使うので、レベルが5の倍数のキャラは極力使わないように。ここまできちんと準備さえしておけば、それほど苦戦はしないはず。

・倒したら、パーティ1が来た道を戻り、心眼の迷宮へ。重りがあった所からさらに先に進んだ先にあるスイッチを押す。(壁の間にあるのでやや分かりづらい)その後、手前の分岐を上に進んで聖なる宮殿へ。左に進むと宝箱「どうしのローブ」。右に進むとホーリードラゴンが待ち構えている。(さきほどの壁のスイッチを押していないとホーリードラゴンの所まで辿りつけない)

BOSS:ホーリードラゴン HP 55000 弱点:なし 落とすアイテム:ざんまとう
 最初からリジェネがかかっている上、カウンターでケアルガも使ってくるためHPを削るのが難しい。げんじのこて・かいでんのあかしなどで攻撃回数を増やすなどして対応しよう。こころないてんしでHPを1にしてくるので、リレイズを全員にかけた状態にしておくこと。

・倒したら、パーティが来た道を戻り、心眼の迷宮へ。パーティ2がスイッチを押すことで現れた岩の上を通る。
・パーティ2がスイッチから離れ、その前に押していたスイッチをもう一度押す。
・パーティ1を動かし、パーティ2がスイッチを押すことで現れた岩の上を通る。そのまま炎の迷宮へ戻る。さきほど押していたスイッチをもう一度押す。
・パーティ2がスイッチから離れ、来た道を戻り大空洞経由で炎の迷宮へ。さきほど押していたスイッチを押す。
・パーティ1がスイッチから離れ、来た道を戻り大地の迷宮経由で竜の神殿へ。さきほどは上に行ったが、今度は右に進むと結界が消えているのでそのまま道なりに進むとイエロードラゴンが待ち構えている。
(※イエロードラゴンの手前にある4つの石碑は全て調べておくとよい)

BOSS:イエロードラゴン HP 60000 弱点:水 落とすアイテム:ゾーリンシェイプ
 青魔法を除く魔法は(回復・補助も含めて)全て吸収されてしまう。「ホワイトウィンド」やアイテムなどで回復しよう。雷属性攻撃を多用するので、ここでも雷属性耐性がある装備をしておくのが望ましい。物理攻撃でもカウンターを喰らうことがあるが、それ覚悟で攻撃するしかない。強力な技で短期決戦を目指そう。回復アイテムは大量に用意しておこう。

・倒したら、大地の迷宮でスイッチを押したままになっているパーティ3を動かす。炎の迷宮へ進み、さきほどパーティ1が押していたスイッチを押す。
・パーティ2を動かし、大空洞経由で再び心眼の迷宮へ。ここに来た時に最初に押したスイッチを三度押す。
・パーティ3を動かし、心眼の迷宮へ。岩の上を通り、坂を下りたら上へ。分岐もさらに上に進み、階段から竜帝の息吹へ。道なりに進んだ先のスイッチを押す。
・パーティ1を動かし、竜の神殿の池の手前まで行き、調べて亀を中央に戻す。
・パーティ2を動かし、大空洞に戻ったら、橋を渡って右の方へ。階段から竜の神殿へ。亀の上を渡って向こう岸へ。ブルードラゴンがいた所の右にある通路を進んだ先にあるスイッチを押す。
(※イエロードラゴンの手前にある4つの石碑は全て調べていた場合、スイッチのさらに先にある石碑で「りゅ」→「うぞ」→「くの」→「おう」の順に選んでいくと、右の通路から竜の神殿:回廊→宝物庫へ行ける。宝物庫には強力なアイテムが眠っている。但しクリアするためだけなら必ずしも行く必要はない。)
・パーティ1を動かし、ブルードラゴンがいた通路を先に進み、竜帝の息吹へ。道なりに進むとスイッチがあるが、手前で待機する。
・パーティ2を動かし、一旦来た道を戻り大空洞へ。橋を渡って左上の方へ。先の階段から竜帝の息吹へ。道なりに進んだ先のスイッチを押す。
・パーティ1を動かし、スイッチを押す。選択肢が出るが「はい」と答えるとワープ。その先にはカイザードラゴンが待ち構えている。
(※スイッチを最後に押したパーティがワープする。そのため、パーティ2か3をスイッチの前に待機させておくことにより、パーティ2か3でカイザードラゴンと戦うことも可能だ。)

BOSS:カイザードラゴン HP ?
 バリアチェンジによってこれまで戦ってきた八竜の特性にランダムに変化する。属性のついた攻撃は吸収されてしまう恐れがあるので、無属性攻撃で戦おう。英雄の盾を装備しておけば、属性攻撃は吸収してくれる。1人は必ず装備させておこう。激しい攻撃に備えてリレイズもかけておこう。あとは持ちうる最高の攻撃を叩き込め。

・見事勝利したら、奥に進み「魔石ディアボロス」を入手。光に触れると「魂のほこら」の説明が聞ける。その後自動的に飛空挺まで戻される。
・再度竜の巣に入り、カイザードラゴンのいた所まで行くと、今度はオメガウェポンが待ち構えているぞ。

BOSS:オメガウェポン HP 65000 落とすアイテム:あめのむらくも
魂のほこら
 ゲーム本編をクリアし、竜の巣も攻略している(カイザードラゴンを倒している)と、モブリズの北にある島に魂のほこらが出現。ここでは今まで出てきた敵と128連戦することが出来る。一定回数連戦後(20戦目後、41戦目後、61戦目後、78戦目後、87戦目後、97戦目後、105戦目後、114戦目後、119戦目後)に休憩することも可能。最後までクリアするとマスタークラウンが貰える(ただの記念品なので特に効果はありません^^;)

 モンスターの出現パターンは以下の通り。
1戦目…ていこくへい×2、まどうアーマー
2戦目…ザグレム、テラリウム、スピリッツァー×2
3戦目…イプルクラップル、シビルアモル、レッサーロプロス or ザルワーン
4戦目…サテライト
5戦目…オーバーソウル、リビングデッド×2
6戦目…オピニンクス×?、リゾーパス
7戦目…エンゼルウィスパ、リビングデッド、クラウド×2 or シルビューヌ、ブラックフォース×2
8戦目…ヘルズーハーレー
9戦目…ヘビーアーマー、そうちょう×2
10戦目…パララディア、ヴァルチャー、モータードライブ
11戦目…ベールダンス、ガブルガデック×3
12戦目…ドラゴングレイト or ヒルギガース、ヴァイス
13戦目…ジェネラル、オニオン×2
14戦目…チェイサー、トラッパー×3
15戦目…デスペナルティ or アンラックズ
16戦目…ムルフシュ、バールゼフォン
17戦目…ボム×6
18戦目…イオ
19戦目…ドラゴンフォシル、バグ×3
20戦目…マキシムキマイラ or ドラゴンゾンビ、ロゲノイア×2
------ここで休憩可能------
21戦目…バルーン×6
22戦目…アダマンキャリー、ボナコン×2
23戦目…メガアーマー、プロトアーマー
24戦目…ギガントス×2
25戦目…コジャ×2、ミスフィト、アポクリファ
26戦目…ベヒーモス、ミスフィト×2
27戦目…ニンジャ×2、プラチナドラゴン
28戦目…グレネード
29戦目…アースプロテクタ、ピーピングベア×2 or アビスウォーム
30戦目…ブラックドラゴン
31戦目…ダイダロス、アーリマン
32戦目…ねむれるしし
33戦目…ベクタキマイラ×2 or アバドン
34戦目…レネルジア×2、デストロイダー
35戦目…アンラックズ or サボテンダー
36戦目…ランドウォーム
37戦目…ネックハンター、ドゥドゥフェドゥ、ハンプティ×2
38戦目…ダンテ
39戦目…ドロップ×3
40戦目…ボルゲーゼ、エナジーデーモン×2
41戦目…トンベリーズ×3 or ダークベヒーモス
------ここで休憩可能------
42戦目…デッドリーボーン
43戦目…モルボル、アンテサンサン or シールドドラゴン×2
44戦目…ノーティ×4
45戦目…パニッシャー×2、オリエントデビル
46戦目…グラシャラボラス、ストールンベア、オリエントデビル or デスライダー
47戦目…ゴーキマイラ
48戦目…オールドドラゴン、モルボルグレート
49戦目…トライアライド
50戦目…マグナローダーズ(赤)、(青)
51戦目…アンラックズ or マグナローダーズ(黄)×2、マグナローダーズ(黒)×2
52戦目…ネイショリズム×2、マインボール×2
53戦目…ロフレシュメドウ×3
54戦目…マーハディーバ
55戦目…ソラト、ウォーロック、クリーチャー
56戦目…アームドウェポン
57戦目…エヌオー、サタン、フィガロリザード
58戦目…プルトアーマー、シュミット
59戦目…ウェアドラゴン、パラサイト×3
60戦目…ガルガンチュア or チャーミーライド、パンドラ×3
61戦目…ココ、サムライ、ライジングビスト
------ここで休憩可能------
62戦目…ティラノサウルス×2
63戦目…グラスインセクト、スプリンター、リカオン×2
64戦目…バジリスク×2、リーチフロッグ or アンラックズ
65戦目…グランベヒーモス / モルボルグレート、ベクタリトス or シルビューヌ、ザルワーン×2
66戦目…プルシャ、グルームウィンド
67戦目…フェイズ、ゼウェアク、ネクロマンサー×2
68戦目…クリュメヌス×2 / ネクロマンサー
69戦目…カオスドラゴン、ウロボロス、シーフラワー×2
70戦目…アムドゥスキアス、インビジブル×2
71戦目…マジックドラゴン×3 or バールゼフォン×2、コープス×2
72戦目…バルーンビスト、カムイ
73戦目…まほうレベル1、まほうレベル20 or ドラゴンエイビス
74戦目…まほうレベル30×3
75戦目…まほうレベル60、まほうレベル30、まほうレベル10×2
76戦目…まほうレベル70、まほうレベル50、まほうレベル40 or アーモデュラハン
77戦目…まほうレベル90、まほうレベル80
78戦目…アンラックズ or マジックポット×2
------ここで休憩可能------
79戦目…プレゼンター
80戦目…ダダルマー
81戦目…クレーン×2 or アースイーター
82戦目…ナンバー024
83戦目…ナンバー128、レフトブレード、ライトブレード
84戦目…アンラックズ or フレイムイーター
85戦目…エアフォース、レーザーほう、ミサイルポット or すいしょうりゅう
86戦目…トンベリマスター
87戦目…ブラキオレイドス
------ここで休憩可能------
88戦目…ガンマ
89戦目…イノセント×3 or プレイグ
90戦目…ジャンク×3
91戦目…あくまのきし、ようじんぼう
92戦目…ムードスード or アンラックズ
93戦目…プロメテウス、アーマーベース
94戦目…デュエルアーマー、デスマシーン、アーマーベース
95戦目…アウトサイダー×2、ブラックフォース、ヴァージニティ
96戦目…ムーバ×3
97戦目…まじんりゅう×2 or プリンプリンセス×5
------ここで休憩可能------
98戦目…フリーズドラゴン
99戦目…ストームドラゴン
100戦目…アースドラゴン
101戦目…イエロードラゴン or アンラックズ
102戦目…スカルドラゴン
103戦目…ホーリードラゴン
104戦目…ブルードラゴン
105戦目…レッドドラゴン
------ここで休憩可能------
106戦目…しょくしゅ×4
107戦目…デュラハン
108戦目…フンババ
109戦目…キングベヒーモス or モルボルワースト
110戦目…レーブ、ソーニョ、スエーニョ
111戦目…サムライソウル or メルトドラゴン
112戦目…マジックマスター
113戦目…ヒドゥン、エレボス×4 or サウルスゾンビ
114戦目…デスゲイズ
------ここで休憩可能------
115戦目…インフェルノ、ケトゥ、ラフ or ネスラグ
116戦目…ガーディアン
117戦目…きしん
118戦目…めがみ
119戦目…まじん
------ここで休憩可能------
120戦目…フリーズドラゴン
121戦目…ストームドラゴン
122戦目…アースドラゴン
123戦目…イエロードラゴン
124戦目…スカルドラゴン
125戦目…ホーリードラゴン
126戦目…ブルードラゴン
127戦目…レッドドラゴン
128戦目…カイザードラゴン



FF DATA MUSEUM TOPに戻る